借金エンジニア

借金エンジニアのブログです。

国際運転免許証を取得してきた


スポンサードリンク

借金エンジニアです。

とある事情で、国際運転免許証を取得してきました。

国際運転免許証

自動車教習所で教習を受け、試験に合格し、ようやく取得できた普通自動車運転免許証と違い、申請書を提出し、手数料を払うだけで取得できてしまいました。

これってどうなの?と思いました。

その国の交通ルールなんか知らずに車を運転できてしまうという。。。

ということは、日本の交通ルールなんか知らずに車を運転している外国人観光者がいたりするわけですね。

なんか少し怖くなりました。

筆記試験ぐらいはあるだろうと勝手に思い込んでいたので、あっさり取得できてびっくりでした。

申請時にいただいた案内チラシを掲載しておきます。

案内1

案内には「国外運転免許証」とありますね。統一して欲しいです。

ジュネーブ条約に加盟している外国で運転できる免許証のようです。

申請用の写真が 5cm × 4cm と少し大きいです。

案内2

ローマ字で署名が必要ですが、なぜか筆記体を指定されています。

筆記体なんて知らん。。。と思われた方は、筆記体変換サイトがあったので、こちらをご利用ください。

www.kenjisugimoto.com

なんで筆記体なんですかね?

英語のサインって筆記体がデフォルトなのかな???

案内3

中国では運転できないようです。

取得が簡単過ぎたので、なんか逆に不安。。。

こんなんで運転していいの?



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!