借金エンジニア

借金エンジニアのブログです。

Peingのゲームがそこそこムズい(☆)

PeingMatch2

借金エンジニアです。

Peingのサイトの中にゲームがあったので、試しにやってみましたが、そこそこムズいので、脳トレ的なゲームが好きな方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

どんなゲームか。

こんなゲーム1

数秒の制限時間の間に答えをクリックしていくゲームです。

制限時間のバーの上にあるのがお題、下にあるの4つが解答群になります。

当然、正当は一つ。

では、どういうルールか。

こんなゲーム2

「上の大きなお題タイルの面の色下の4つのタイルのテキストから選ぼう」

お題は色、解答はテキスト、タイルの色とテキストは一致しない、脳トレあるあるですね。

脳が混乱するのが実感できますよ。

上に載せた画像だと、お題のタイルのテキストは「あか」ですが、色は「青」です。

なので、下のタイルから「青」を選んでクリックします。

解答はテキストを選ぶので「あお」が正解です。

なので、左下の緑色のタイルが正解になります。

説明を書く時もルールを何度も確認しながら書かないと忘れます。

この判断を数秒で、しかも制限時間バーがどんどん減っていくので、焦ります。

私の最高スコアは302610でした。

けっこう頑張りましたが、それでも上位38%。

スコアの計算方法が不明ですが、回答時間も計算に含まれているような気がします。

302610を超えられるかな?😏

9月18日は「かいわれ大根の日」

9月18日は「かいわれ大根の日」とカーナビが教えてくれました。

日本かいわれ協会(現:日本スプラウト協会)が「かいわれ大根の日」を制定するための会合を1986年9月に開き、制定したそうです。

18日になったのは、


1

が、かいわれ大根に見えるからだそうです。

象形文字っぽい発想は初めてですね。やるな、日本かいわれ協会。

おわりに

DSの脳を鍛える大人のDSトレーニングを思い出しました。

Switchで出ないかな。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

うまい棒はなっとう味がおすすめ(☆)

うまい棒40th

借金エンジニアです。

うまい棒、お好きですか?

うまい棒は今年で40周年だそうです。

先輩でした。

駄菓子といえば、うまい棒。

私の子供の頃は駄菓子のど定番がうまい棒でした。

今でもよく食べます。

子供の頃は「チーズ味」が好きでしたが、今は「なっとう味」が大好きです。

うまい棒なっとう味

なっとうのネバネバ感も再現されていて、なっとう好きにはたまらない一品です。

駄菓子なので、本来は子供向けですが、大人には大人の楽しみ方があります。

そう、大人買いです。

うまい棒なっとう味大人買い

30本で260円ぐらいだったので、子供でも買えそうですが。。。

10月から消費税が10%になりますが、うまい棒が10円で買えなくなるということでしょうか?

なんとなく悲しいですね。

9月17日は「モノレール開業記念日」

9月17日は「モノレール開業記念日」とカーナビが教えてくれました。

1964年9月17日、浜松町~羽田空港の東京モノレールが開業したそうです。 日本初の旅客用モノレールだったそうです。

www.tokyo-monorail.co.jp

おわりに

チーズ味が食べたくなってきた。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

Suicaにもポイントがあった(☆)

suica

借金エンジニアです。

キャッシュレス決済、使ってますか?

PayPay、LINE Pay、楽天Pay、メルペイ、乱立していますが、私が使っているのはSuicaです。

一番早い決済手段であることと、電車・バスでも使えること、からSuicaを使っています。

逆にSuicaのデメリットは、物の購入に使用した場合、どこで、何を、が記録に残らないこと、ポイントやキャンペーンなどの還元が無いこと、と思っていました。

しーかーしー

なんと、Suicaにもポイントがあったことを今日知りました。

普段使っているモバイルSuicaは来月の10月1日からのようですが、カードのSuicaでは元々ポイントがあったようです。

知りませんでした。。。

情弱やった。。。

その名もJREポイント。

www.jrepoint.jp

電車に乗れば、最低でも1ポイントは付き、モバイルSuicaだと2%がポイント還元されるらしいです。

これは消費税の増税分に合わせているのかな?

Suicaはポイント無いもんだと思って使ってたので、これは嬉しい誤算でした。

PayPayやメルペイなどのキャンペーンと比べると見劣りしてしまいますが、私的にはSuicaがNo.1だと思います。

是非、他のサービスをぶっ壊していただきたい。

JREポイントを貯めるには登録が必要なようなので、Suicaを使われている方はお忘れなく!

9月16日は「マッチの日」

9月16日は「マッチの日」とカーナビが教えてくれました。

1948年9月16日に、配給制だったマッチの自由販売が認められたそうです。

戦後で物資が不足していた頃ですね。

令和の時代も戦争が無いことを祈ります。

おわりに

今回の増税は結局誰が一番負担が大きくなるんでしょうね?

消費者?企業?

15%、20%になる日も遠くないような気がします。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

Nintendo Switch のProコントローラーが反応しなくなって壊れたと思ったけど直りました(☆)

NintendoSwitch

借金エンジニアです。

先日、ファイアーエムブレムをクリアしたお話をしました。

www.shakkinengineer.com

最近、プレイするのはほとんどがNintendo Switchのゲームになっています。

プレイする時は、ほぼいつもProコントローラーを使っています。

Proコントローラー1

これですね。

少し汚いですね。

このProコントローラーが今日急に反応しなくなったんです。

反応しなくなったというのは、ゲームを始める時はいつも、

Proコントローラーのボタンを押す

Proコントローラーが起動

Proコントローラーに連動してSwitch本体が起動

Switch本体に連動して、テレビが起動

こんな流れになって、非常に快適にプレイを始められるのですが、今日いきなり、Proコントローラーのボタンを押しても何も反応せず。。。

あれ?充電できてなかったのかな?と思って、SwitchのドックにつながっているUSBケーブルを挿しても反応せず。。。

お亡くなりになったか。。。と悟り、標準のコントローラーでファイアーエムブレムをプレイし始めましたが、慣れていないのもあると思いますが、握りづらい。。。

んガーーー!!!ってなり、少し調べてみることに。

すると、任天堂公式のサポートページにこんな記載がありました。

シンクロボタンを押せ

シンクロボタンを押せと。

シンクロボタンは、

シンクロボタン

これですね。

サポートページの案内通り押してみると、特に反応せず。

数回押してみても、反応せず。

この野郎。

長く押してみるか、ということで何秒か忘れましたが、3〜5秒ぐらい押してみたところ、ランプがピカッと光り、Switch本体も起動!

んガーーー!!!

ということで、直りましたとさ。

めでたし、めでたし。

9月15日は「シルバーシート記念日」

9月15日は「シルバーシート記念日」とカーナビが教えてくれました。

1973年9月15日に、東京・中央線の電車に初めて高齢者・障害者の優先席「シルバーシート」が設置されたそうです。

今で言う「優先席」ですね。

敬老の日に初めて設置されたんですね。

優先席ってもっと増やしても良いと思うんですけどね。

なんなら、全席を優先席にすれば良いと思う。

今日は何の日?を動画にしているYouTubeチャンネルがあったので、貼っておきます。

www.youtube.com

おわりに

SwitchのProコントローラーが反応しなくなったら、シンクロボタンを長押ししましょう。

直る「かも」しれません。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

【やらかしました!】iOSシミュレーター上でのピンチイン・アウトの基準位置を移動できました〜【Appleさんごめんなさい。】

失敗

借金エンジニアです。

いや〜、やらかしちゃいました。

昨日、iOSシミュレーター上でのピンチイン・アウトが微妙とか言っちゃったんです。

www.shakkinengineer.com

ピンチイン・アウトの基準位置が画面のど真ん中から変更できたいことを理由に「微妙」と言いました。

言っちゃったのですが、この基準位置を移動できました。

option+shiftで、丸カーソル2つの位置関係を固定したまま、移動できたんですね。

動画にしました。

youtu.be

ブログ、はてブのコメントで教えてくださった方、ありがとうございました!

おかげでレベルアップいたしました。

ググり方も下手くそだと改めて感じました。

改善しなければ。

でも、できれば、トラックパッドの操作でピンチイン・アウトできると良いですよね。

ピンチアウトしたいのに、回転しちゃったりするので、、、

もしかして、できるのかも!?!

ご存知の方、教えてください<( )>



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

iOSシミュレーター上でのピンチイン・アウトが微妙(☆)

iPhone 借金エンジニアです。



<追記>


ピンチイン・アウトの基準位置を移動できました🙇‍♂️ www.shakkinengineer.com





今日もiOSアプリ開発の勉強を進めてます。

動画を120本分を進めて、進捗率はまだ24%😓

今月中に終わるかな。。。

iOSアプリ開発の勉強を進める中で、iOSシミュレーターで動作を確認することが多いのです。

今日は、そのiOSシミュレーター上でのピンチイン・アウトがなんか使いづらい、というお話です。

お話というか、ただの愚痴、不満なんですけどね。

iOSシミュレーター上でのピンチイン・アウトしているところを動画にしました。

youtu.be

地図などを縮小・拡大したい時に使う操作がピンチイン・アウトです。

iOSシミュレーター上では、optionキーを押しながらマウスカーソル操作することで擬似的にピンチイン・アウトの操作を行えるのですが、指をくっつけた状態が画面中央でしか再現できないんですよね。

画面中央が基準になっているので、マウスカーソルが画面の上端にある状態でoptionキーを押すと、画面いっぱいに指を拡げた状態になったりします。

画面中央以外を基準にはできないんだろうか。。。

画面の上のほうでピンチアウトする方法をご存知の方、教えてください🙇‍♂️

まぁ実機で動作確認すれば済むんですけどね。

iOSシミュレーターなお話でした。

9月14日は「メンズバレンタインデー」

9月14日は「メンズバレンタインデー」とカーナビが教えてくれました。

ほえ?聞いたことないような、ないような。

Wikipedia先生も知らない!!!

男性から女性に下着を贈って愛を告白する日として、日本ボディファッション協会が1991年に制定したそうですが、同協会では現在は特に行事などを実施していないそうです。

もう既にお亡くなりになっているのですね。。。

下着を贈って愛を告白。。。

きっと、初めて告白するわけではなく、今も変わらず愛しています、ということを伝えるという意味だと解釈しました。

おわりに

シミュレーターをシュミレーターって言いそうになる。

あるあるですか?



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

【Swift】UITableViewでCellを選択して画面遷移した後、UITableViewに戻って来た時にCellのハイライトを徐々に消す(☆)

xcode

借金エンジニアです。

集中してると時間が経つのが早いですね。

iOSアプリの開発の勉強してます。

気になったこと、調べたことをメモしていきます。

iOSアプリのエンジニアなら当たり前なんだと思いますが、同じく勉強してる人の参考になったら良いな〜と思います。

Xcodeは「Version 11.0 beta 6 (11M392r)」を使用しています。

今日メモすることはタイトルにある通り「UITableViewでCellを選択して画面遷移した後、UITableViewに戻って来た時にCellのハイライトを徐々に消す」ためのコードです。

まず、「UITableViewでCellを選択して画面遷移した後、UITableViewに戻って来た時にCellのハイライトを徐々に消す」がどういうことか。

設定アプリを例に見てみます。

ハイライトが徐々に消えるGIF

分かりますか?

元の画面に戻った時に、選択したCell(画面表示と明るさ)がハイライトされているのが徐々に解除されていきます。

この動作にするためのコードです。

UITableViewのあるViewControllerに「viewWillAppear」を追加して、その中で次のように記述します。

override func viewWillAppear(_ animated: Bool) {
        super.viewWillAppear(animated)
        
        //画面が表示された時にハイライトを消す(ハイライトが徐々に消える)
        if let indexPathForSelectedRow = tableView.indexPathForSelectedRow {
            tableView.deselectRow(at: indexPathForSelectedRow, animated: true)
        }
        
    }

これだけです。

設定アプリがこの書き方なのかは分かりませんが、これで同じ動作になります。

簡単でした。

9月13日は「世界法の日」

9月13日は「世界法の日」とカーナビが教えてくれました。

1965年の9月13日から20日までワシントンで開催された「法による世界平和第2回世界会議」で、国際間に法の支配を徹底させることで世界平和を確立させようと、9月13日を「世界法の日」と宣言されたそうです。

初めて知ったということは、宣言はあまり効果が無かったのでしょうね。

おわりに

勉強しているとブログのネタもできるので、一石二鳥ですね。

続けよう。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

iPhone7死亡→復活したが、画面が黒っぽい(☆)

iPhone

借金エンジニアです。

こんなツイートをしました。

この後、iPhone7が死亡しました。

iTunesでリカバリーしようとしても、また触れないほど熱くなり、なんとかリカバリーできたと思ったら、画面に何も映らず。。。

iPhone7のホームボタンは物理的には動かず、圧力をかけると振動して、押したような感触を得られるため、電源が入っていない時はその感触が得られません。

しかし、なぜか押した感触はあり、画面は映らず。。。

音も何も鳴りません。

こりゃ完全に死亡したな〜と思って、1日放置した後、Lightningケーブルを挿してみると、バッテリーのマークが!

お!?と思い、しばらく充電していると、復活しました!

リカバリーしたので、iOSは13ではなく12に戻っていましたが、それぐらいは全然OKです。

今メインで使ってるのはiPhone XS MAXなので、このiPhone7は壊れても問題はないのですが、良い気はしないので、復活して良かったです。

ただ、動作は問題ないのですが、画面が部分的に黒っぽい。。。

液晶が熱でやられてしまったのでしょうか。。。

(今、手元にないので、また後で画像貼ります)

何が原因だったのでしょうか。。。

ベータ版のiOS13のアップデートをする途中で熱くなったので、iOS13に問題があった可能性もありますし、安いType-CのLightningケーブルを使ってたので、もしするとケーブルが悪かったのか。。。

Amazonで購入したのですが、購入履歴から商品ページを見ようとすると、「有効ではない」と表示が。。。

3本で1500円は安すぎるので、このLightningケーブルがあやしいな。。。

やはりApple純正か、MFi認証を取ってるケーブルを使ったほうが良いですね。

9月12日は「水路記念日」

9月12日は「水路記念日」とカーナビが教えてくれました。

www1.kaiho.mlit.go.jp

今までで最も複雑なので、上記ページをご一読ください。

おわりに

今日の教訓。

LightningケーブルはApple純正 もしくは MFi認証取得済みのものを使用すべし。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

第4次安倍再改造内閣のヤバそうな大臣を予想してみよう(☆)

第4次安倍再改造内閣のヤバそうな大臣を予想してみよう

借金エンジニアです。

第4次安倍再改造内閣が発足しましたね。

新しい内閣といえば、何かやらかしちゃう大臣が数人いるのが最近の定番ですよね。

ということで、ヤバそうな大臣を予想してみます。

科学技術担当相 竹本 直一 氏

www.youtube.com

桜田大臣と似た匂いがプンプンしますね。

パソコンは使ったことあるかな???

(スマホでSNSに投稿してるから大丈夫らしいです。。。)

農林水産大臣 江藤 拓 氏 

www.youtube.com

支援者にカレンダー約2万部を無料で配ったことがあるらしいです。

他の挙げた人と比べると、若いだけあってまだマシですが、なんとなくヤバそう。

勘です。

地方創生担当相 北村 誠吾 氏

www.youtube.com

おじいちゃん。。。

竹本氏に続き、内閣府特命担当大臣はヤバそうですね。

なんとなく、居なくてもいいようなポストな気がします。

1億総活躍担当相 衛藤 晟一 氏

YouTubeチャンネルがうさんくさい。

www.youtube.com



以上の4名をヤバそうな大臣と予想します。

9月11日は「公衆電話の日」

9月11日は「公衆電話の日」とカーナビが教えてくれました。

1900年9月11日、日本初の自動公衆電話が東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置されたそうです。

1900年!明治33年!公衆電話の歴史は以外と古かった。

おわりに

予想してしまうと、大臣が何かやらかしちゃうのを期待しちゃいますね。

4人中、3人が内閣府特命大臣なので、挙げなかった他の内閣府特命大臣もやらかしちゃう可能性は大きそうです。

今回の内閣が何年続くのか分かりませんが、次の内閣改造までには答え合わせをします。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

【プロ野球VS】VSペナント143試合参戦 達成しました!

プロ野球VS

借金エンジニアです。

今シーズンも「VSペナント143試合参戦」無事達成しました!

143試合達成

ゲームですが、さすがに達成感があります。

バーサスジュエルを143個ゲットして、只今のバーサスジュエルは436個になりました。

MEGA BOXを1箱購入できますが、いつも購入しようかどうか悩みます。

バーサスジュエルが貯まったらすぐ購入しちゃったほうが良いのか、欲しい選手が新しく登場した時にに購入した方が良いのか。

まぁ欲しい選手なんて全然当たらないんですけどね。

しばらく悩みます。

9月10日は「屋外広告の日」

9月10日は「屋外広告の日」とカーナビが教えてくれました。

1973年9月10日に「屋外広告物法の一部改正案」が成立したのを記念して、全日本屋外広告業団体連合会が制定したそうです。

???な日が多いですね。

おわりに

スマホゲームって終わりがないのがたまに辛くなりません?



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

ファイアーエムブレム風花雪月 1回目クリアしました!(☆)

ファイアーエムブレム風花雪月 1回目クリアしました!

借金エンジニアです。

7月26日に発売されたNintendo Switch向けのファイアーエムブレム風花雪月。

www.nintendo.co.jp

55時間ほどプレイして、ようやく1回目クリアしたので、その感想です。

育成が面白い

本作は、主人公が士官学校の先生という立場で、最初に3つの学級から担任となる学級を選ぶんですよね。

1回目に選んだ学級は、歴史ある大国・アドラステア帝国の皇女であり、次期皇帝のエーデルガルト=フォン=フレスベルグが組長の「黒鷲の学級(アドラークラッセ)」です。

最低でも3回クリアしなきゃあかんやんけ。。。と思いながらも、何も考えず、黒鷲の学級を選びました。

ファイアーエムブレムはキャラクターの育成も魅力の一つだと思いますが、主人公が先生という立場なので、育成がより魅力あるものになっている気がします。

過去作だと戦闘による育成のみでしたが(たぶん)、本作は、拠点となるガルグ=マク大修道院を自由に歩き回れるアドベンチャー的なパートや、授業という形式で生徒であるキャラクターを育てるパートもあり、過去のシリーズと比べても、育成が面白いです。

ストーリーは今ひとつ

ストーリーに関しては、今ひとつというか、謎だらけで終わってしまった感じです。

黒鷲の学級だけしかクリアしていないので、他の学級もクリアして、全体的なストーリーを把握できるのかもしれません。

レアって何者?5年間もなんで寝てたの?死神はどこ行った?闇に蠢く者たちって何?とかその辺の話がもっと出てくるかと思いながら、どんどん進めていったのですが、結局は詳しい話は何もなく終わってしまいました。

黒鷲の学級を選んでプレイしましたが、途中で2回、ストーリー展開に大きく関わる選択があったので、黒鷲の学級だけでもあと2回はプレイしないといけないのかな。。。

戦闘は面白いが、難易度は低め

戦闘は演出がかなりキレイなアニメーションになっていて、新しく騎士団という要素があったり、「魔物」と呼ばれる大型の敵との戦闘があったりと面白いです。

ただ、難易度はかなり低くなっているように感じました。

なぜか。

「天刻の拍動」という、時間を戻せる、やり直しができる能力を主人公が持っているからです。

回数に制限がありますが、これのおかげで、ビビリながら進める感じがなくなり、さくさく、大胆にプレイできちゃうんです。

私的には良い要素ですが、コアゲーマーにとっては物足りないかもしれません。

黒鷲の学級のおすすめキャラ

最後に、黒鷲の学級でプレイして、おすすめのキャラ4名をご紹介します。

エーデルガルト

組長なので強いのは当たり前なのかもしれませんが、攻撃・防御どちらも強いです。

見た目とは違い、重装キャラっぽいので、前線で活躍してくれます。

ヒューベルト

魔力高過ぎ、高杉くんです。

重装な敵はワンパン。

魔法で攻撃されてもノーダメージ。

強いです。

フェルディナント

防御半端ないです。

パラディンにクラスチェンジした辺りから、ほぼノーダメージでいけます。

魔防もそこそこ高いので、エーデルガルトと同じく、前線で活躍してくれます。

ドロテア

ターン開始時に隣接しているキャラのHPを少し回復してくれるので、序盤、中盤は重宝しました。

魔力が高いので、魔法攻撃キャラとしても優秀です。

9月9日は「救急の日」

9月9日は「救急の日」とカーナビが教えてくれました。

www.soumu.go.jp

「救急の日」及び「救急医療週間」は、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係  者の意識高揚を図ることを目的に、昭和57年に定められ、以来、9月9日を「救急の日」、この日を含む一週間(日曜日  から土曜日まで)を「救急医療週間」としています。

おわりに

2回目は青獅子の学級でプレイします!



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

運転免許を更新してきた(☆)

運転免許を更新してきた

借金エンジニアです。

運転免許を更新してきました。

午前10時半ぐらいに運転免許センターに着いて、新しい免許を受け取ってセンターから出たのが12時半ぐらいなので、ちょうど2時間ぐらいかかりました。

1時間の講習込みなので、比較的スムーズだったように思います。

日曜日でしたが、台風が近づいていたので、それほど人が多くなかったのかな?

駐車場待ちの車の列はできていましたが、電車で移動したので、影響は受けませんでした。

まぁでも暑くて、久々に電車で移動したので、疲れました。。。

更新は4か5回目だったと思いますが、前回ことなんて毎回忘れて、いつも新鮮ですが、今回はここに記録したいと思います。

更新の流れ

運転免許センターが新しくなってました。めちゃめちゃ綺麗でした。そのおかげで手続きもスムーズになったのかもしれませんね。

更新の手続きはこんな感じです。

(1)申請書の発行

発行端末に免許証を挿入して申請書を発行します。発行された申請書には古い免許証の写しも印字されていました。

発行する際に、次の免許証の暗証番号も入力します。

前回がどうだったか、記憶がありませんが、申請書を発行するような端末なんてありましたっけ?

発行端末はA〜Hの8台ありましたが、講習以外ではここが一番時間がかかりました。

(2)申請書に必要事項を記入

記入する項目は、氏名、連絡先、生年月日と、過去に運転に支障をきたすことがあったかどうかのチェックでした。

(3)手数料の印紙を購入

手数料分の印紙を購入して、申請書に貼り付けます。

区分は一般運転者だったので3,300円でした。

ほとんどの人は運転免許センターで印紙を購入されていると思いますが、印紙なんてどこでも売ってるので、他で買ったものを使う人もいるみたいです。

となりの窓口にいた人がそうだったみたいですが、印紙がボロボロだったのか、事前に購入したものが使えないような感じの話をされていました。

(4)適性検査(視力検査)

私は視力検査のみでした。

入り口が3つぐらいあって、それぞれ列が2列づつできていたのですが、最終的には一人ずつ、という感じでした。

こういう時って、普通は、左→右→左→右と交互に検査を受ける暗黙のルールが適用されると思うのですが、目の前のおっさんがこのルールを無視してました。

空気読もうぜ、おっさん。

(5)受付

5番目でようやく受付です。免許証、申請書、更新連絡はがき、を出して、受付してもらいます。

(6)写真撮影

手続きの最後が新しい運転免許証用の写真撮影です。

運転免許証の写真の映りをよくする方法を誰か教えてください。

毎回凹む。

(7)講習

手続きが終わったら、講習を受けます。

一般運転者だったので、講習時間は60分です。

ビデオ25分→安全運転自己診断10分→交通教本解説25分、という内容でした。

講習の効果ってあるのだろうか?

無い気がする。

新しい免許証

新しい免許証

黒塗り多いですが。。。

西暦と和暦は併記されています!

全部西暦にしたら良いのに、と思いますが。。。

右下の日付って最初に取得した日付でしょうか?

平成13年だからもう18年経ってますね。

1月4日って年始ど初っ端ですね。

なんでこんな日に。。。

試験を受けたことは覚えてますが、年始だったことは完全に忘れています。

9月8日は「国際識字デー」

9月8日は「国際識字デー」とカーナビが教えてくれました。

1965年にイラン国王が軍事費の一部を識字教育に回すよう提案したことを記念して、翌年ユネスコが制定したそうです。

あまり聞き慣れませんが、「識字」は文字の読み書きができることを指すようです。

たまに識字率がどうとかいう話を聞くことがあるぐらいでしょうか。

おわりに

次は優良運転者になれるように精進します!



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

iOSシミュレーターでアプリを起動できない!(☆)

iOSシミュレーターでアプリを起動できない!

unsplash-logoCharles-Adrien Fournier

借金エンジニアです。

こんなツイートをしました。

今、一からiPhoneアプリ開発の勉強をしています。

Udemyの動画で勉強しています。

動画だけで2時間分以上進めたのですが、進捗はまだ6%。

なげぇ。。。

無事やり遂げたらまた紹介します。

で、アプリの作る => シミュレーターで動作を確認、という流れを繰り返しているのですが、ビルドが成功した後で「This app could not be installed at this time.」というエラー?メッセージが出て、シミュレーター上でアプリを実行できない状態になってアタフタ。

結局、何が原因だったかは分かりませんが、シミュレーター上のアプリを一度削除してから、再度試すと、すんなり行きました。

これ何なんですかね?

とりあえず、

「This app could not be installed at this time.」に遭遇したら、シミュレーター上からアプリを削除する

と直るかもしれません。

9月7日は「CMソングの日」

9月7日は「CMソングの日」とカーナビが教えてくれました。

どーでもいい日ですね。

おわりに

あと94%、がんばります。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

Nintendo Direct 2019.9.5 の内容が激アツ!(☆)

Nintendo Direct 2019.9.5 の内容が激アツ!

借金エンジニアです。

昨日配信されたNintendo Direct 2019.9.5の内容が激アツでした!

www.youtube.com

【激アツ1】ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ

ドラゴンクエスト123 9月27日にドラゴンクエスⅪの発売に合わせて、同じ日にドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲも配信開始されるそうです!

これは買うしか。。。

【激アツ2】スーパーファミコン Nintendo Switch Online

スーパーファミコン Nintendo Switch Online

待ってました!

Nintendo Switchでスーパーファミコンのソフトが遊べます!

Nintendo Switch Onlineに加入していれば、無料で遊べる!

しかも、昨日発表されて、今日から遊べる!

アツ過ぎでしょー

遊べるタイトルはいきなり20タイトル!

その20タイトルはこちら!

  • F-ZERO
  • カービィボール
  • スターフォックス
  • SUPER E・D・F
  • スーパーファミリーテニス
  • スーパーフォーメーションサッカー
  • す〜ぱ〜ぷよぷよ通
  • スーパーマリオカート
  • スーパーマリオ ヨッシーアイランド
  • スーパーマリオワールド
  • スーパーメトロイド
  • ゼルダの伝説 神々のトライフォース
  • 戦え原始人3 主役はやっぱりJOE&MAC
  • 超魔界村
  • デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
  • パイロットウイングス
  • ブレス オブ ファイア 竜の戦士
  • 星のカービィ3
  • ラッシング・ビート乱 複製都市
  • ワイルドトラックス

タイトルがちょっと微妙!

不定期ですが、今後もタイトルは増えるようなので、これからに期待です。

【激アツ3】ロマンシング・サガ3

ロマンシング・サガ3

ロマンシング・サガ3が11月11日に配信開始!

これはSwitchで買うか、スマホで買うか悩みどころですが、とにかく買うしかない!

【激アツ4】桃鉄復活!

桃鉄 あの桃太郎電鉄が帰ってきます!

完全新作!

オンラインモードとかあるのかな。。。

ドキドキワクワク

【激アツ5】ゼノブレイドがSwitchに!

ゼノブレイド Wiiで発売されたゼノブレイドがディフィニティブ・エディションとしてSwitchで発売されます!

ディフィニティブ・エディションとか訳分からん!

Wiiの時に買ったかも忘れてしまった!

でも、ゼノブレイド2が面白かったので、ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション、楽しみです!

9月6日は「妹の日」

9月6日は「妹の日」とカーナビが教えてくれました。

はぁ!?!?

なんだこの日。

「兄弟型・姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991年に制定したそうです。

9月6日は妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月23日)の中間の日とのこと。

兄の日、弟の日、姉の日もあるらしいので、カーナビが教えてくれるかな?

おわりに

今回のNintendo Direct 2019.9.5は激アツ内容てんこ盛りでしたね!

今月はスマホ版マリオカートも配信されるし、任天堂がアツいです。

とりあえずこの土日はスーパーファミコンを懐かしみながら過ごします。



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!

Webサイトで使われている技術を教えてくれる「Wappalyzer」が面白い(☆)

Webサイトで使われている技術を教えてくれる「Wappalyzer」が面白い

unsplash-logoMarkus Spiske

借金エンジニアです。

なんちゃってな底辺エンジニアですが、Webサイト・サービスがどんな技術を使っているかには興味を惹かれたりします。

定期的に記事にしてくれるところもあって、

employment.en-japan.com

へ〜、ほ〜、と眺めるのは好きです。

さすがに、全てのWebサイト・サービスが網羅されるわけもなく、このサイトは何を使っているんだろう?というのは使いならが少し気になったりもします。

そんな時に良いツールに出会いました!

その名は「Wappalyzer」!

www.wappalyzer.com

読み方は分かりません!

今、調べます。

「ワパライザー」らしい。

違ってたら、すみません。

Wappalyzerですが、ChromeやFirefoxの拡張機能だったり、ブックマークレット、APIやGithubでソースコードもオープンソースとして公開されています。

そう、無料で使えます。

あざます!

私はChromeの拡張機能をインストールしました。

例えば、今この記事を書いている、はてなブログの編集ページはこんな感じ。

Wappalyzerはてなブログ

ブログの内容を書き込んでいる部分は「TinyMCE」を使ってるんだ!みたいなことが分かります。(違ったり。。。)

www.tiny.cloud

今どんな技術が流行っているかとか、このサイトのこの部分は何を使ってるんだろうとか、簡単に調べられるので、久々に良いツールを知った感じです。

Chromeの拡張機能としては、No.1かもしれません。(ほとんど拡張機能を入れてません)

IT系のエンジニアの方だと既にご存知の方が多いかもしれませんが、知らない方にこの記事が届きますように。

9月5日は「石炭の日」

9月5日は「石炭の日」とカーナビが教えてくれました。

お!語呂じゃない!と思いきや、「クリーンコールデー」とも言うらしく、ク(9)リーンコ(5)ールの語呂でした。

エネルギー源としての石炭のイメージアップを図り、ほかの化石燃料に比べて二酸化炭素の発生量が多い石炭をクリーンなエネルギーとするための技術開発に取り組んでいることをPRするために制定されたそうです。

おわりに

使ってる技術が分かっても、使えないと意味ないですよね〜

レベルアップせねば



以上です。
読者登録していただけると励みになりますので、ぜひお願いいたします。

ブログ村のリンクもクリックしていただけると、さらに励みになりますので、ぜひぜひお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

閲覧ありがとうございました!